0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. よくわかる介護の話
  3. サービス紹介
  4. 老人ホームの「1日の流れ」 どんな風に過ごしているの?
よくわかる介護の話
投稿

老人ホームの「1日の流れ」
どんな風に過ごしているの?

「老人ホームでは、入居者はどのように過ごしているの?」

こんな声をよく耳にします。

「朝食のあとは何をしているの?」
「入浴はいつしているの?」
「午後は何をしているの?」

老人ホームへの入居を検討している方や、家族が老人ホームにいる方にとって、知りたいのが「老人ホームでの1日の過ごし方」ではないでしょうか。

今回は実際に老人ホームでの日々を写真と共にご紹介します。

老人ホーム「1日の流れ」をタイムスケジュールで解説

6:00 起床・洗顔
起床のお声がけ・洗面所やトイレへの誘導など
7:00 モーニングケア
起床の際の整容(洗顔・着替え等)・トイレ・排泄・移動において介助が必要な方に提供するケア
8:00 朝食・服薬
9:00 口腔ケア・バイタルチェック
歯磨きや健康チェック
10:00 入浴・お茶タイムなど
11:00 訪問診療・体操など
月に1〜2度、医師が訪問し健康チェックやお薬の処方を行う。また体の状態に応じた体操や、運動をする時間もある。
12:00 昼食・服薬
13:00 口腔ケア・バイタルチェック
14:00 レクリエーション
季節のイベントをはじめ、さまざまなレクリエーションを行う。運動だけでなく、書画やパズル、ご自身が好む趣味なども楽しめる。
15:00 おやつ・談笑タイム
おやつ作りや書道など趣味を楽しむ、スタッフやお仲間とおしゃべりをしてリラックス
18:00 夕食・服薬
19:00 口腔ケア
20:00 ナイトケア
就寝の際の整容(洗顔・着替え等)・トイレ・排泄・移動において介助が必要な方に提供するケア
21:00 就寝
生活スタイルやご本人の希望をくみとりながら就寝時間への誘導を行う

こちらはALSOK介護の老人ホームでの1 日の流れですが、ホームによって違いはあるものの、おおむね似たようなパターンが多いようです。

ひとりでゆったり過ごせる時間もある

タイムスケジュールを見て、もしかしたら「時間ごとに決まったことをしなくてはならないのは、ちょっと窮屈だな」と感じた方もいらっしゃるかもしれません。

体調管理やお食事、入浴など決まったスケジュールもありますが、ご自身で自由に過ごす時間ももちろんあります。たとえばレクリエーションは必ずしも全員が参加しなくてはならないわけではありません。

老人ホームでは介護予防の観点から、どなたでも楽しめる軽い運動や、新しい趣味を見つけられるようなアクティビティをいろいろ用意しています。

でも時には「ひとりで読書したい」「のんびり過ごしたい」こともあるでしょう。老人ホームは「合宿生活」ではありませんので、ひとりひとりが過ごしやすく、快適な毎日をおくれるようにスタッフ全員が気を配っています。

そのため「大勢の人と無理につきあうことになるのでは」と不安になる必要もありません。誰でも、ひとりで過ごしたいときはあるものですし、スタッフはおひとりで過ごす方の様子を随時確認しながら、そっと見守ってくれます。

写真つきで紹介!老人ホームの1日「実際こんな風に過ごしています」

ではALSOK介護の老人ホーム「スタッフブログ」から、皆さんがどのように過ごしていらっしゃるか、一部を抜粋してご紹介します。

朝食はしっかりいただきます!

この日の朝食は、黒糖パン、スクランブルエッグ、サラダに牛乳。パン食も皆さんに人気があるそうです。時には「パン・バイキング」で好きなパンを選ぶ日もあるのだとか。

こちらは和食、「ごはんに味噌汁、いわしバーグ、ふきの土佐煮、春雨中華サラダ」と栄養バランスもよく考えられた朝食です。朝からしっかり食事をいただくことは元気の源ですね。

口腔ケア(歯磨き)タイム

毎朝の口腔ケア、いわゆる歯磨きは大切な健康管理のひとつです。朝食、昼食、夕食後に口腔ケアを行います。お口の中がスッキリすれば気分も爽快、さぁ、今日も1日が始まります。

優雅なティータイムは豆からひいたコーヒーも!

午前中にはお茶を楽しみながら、おしゃべりに興じる姿も。この日は桜茶のほか、豆からひいた本格的なコーヒーも振る舞われたそう。

くつろいで交流できる、爽やかな朝のティータイムです。

昼食は「郷土料理」を楽しむ日も!

この日の昼食は「郷土料理の日」で、けんちんそばがメインです。他には五目卵焼き、オクラとろろ、そしてフルーツカクテル。具沢山のけんちんそばは栄養もたっぷり。毎日のご飯を楽しくおいしく頂いてもらうため、こんな工夫をしているのですね。

午後はレクリエーションで軽い運動

午後は曜日や季節によって、さまざまなイベントやレクリエーションを行っています。上記はヨガインストラクターを招いて行われた、心と身体をバランスよく整える「ALSOKあんしんヨガ」の様子です。

この後の午後3時のおやつの時間も楽しみですね。

バリエーション豊かな夕飯

見たことがある雰囲気の夕食は、実は吉野家の牛丼です!時にはこうした「出前」を食べたくなるもので、実は皆さんとても楽しみにしていらっしゃるのだとか。

お誕生日や行事では、お赤飯やお吸い物などのお祝い膳やケーキも登場します。

もちろん、利用者の方の噛む力や飲み込む力にあわせて、切り方や柔らかさなどに対応した料理が提供されるので安心です。

夜は静かに更けていく

さて、夕飯後は居室でのんびりする方もいれば、リビングやラウンジのフロアでお友達とテレビを見る方もいます。

時間を見計らってスタッフが声がけをし、就寝準備を行います。夜中に目が覚めても、
眠れなくてふと不安になっても、スタッフが24時間待機しているので安心です。

健やかなシニアライフを過ごせる老人ホームの暮らし

いかがでしたか? 老人ホームといっても、自由がないわけではありません。ただ、シニアの方々の健康を第一に考え、ある程度は規則正しい生活になるように「1日の流れ・スケジュール」を組んでいます。

自宅にいると、時には昼夜逆転してしまったり、時間や曜日の感覚がなくなってしまったり、人と交流する機会が極端に減ってしまったりすることがあります。

その点、老人ホームはプライバシーを大切にしつつ、新しいコミュニティーを築き、充実したシニアライフとなるよう万全の体制でサポートしてくれます。

「百聞は一見にしかず」とよく言います。ショートステイや体験入居で実際の老人ホームでの生活を体験してみるのもいいかもしれません。ALSOK介護でも体験入居のご相談が可能です。