0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. グループホームみんなの家大宮三橋4階月レク≈伝統のある遊びを体験してみました!!≈
スタッフブログ

グループホームみんなの家・大宮三橋

2025年3月14日

グループホームみんなの家大宮三橋4階月レク≈伝統のある遊びを体験してみました!!≈

皆さん、こんにちは。

JR大宮駅西口よりバス5分&徒歩5分のところにございます

グループホームみんなの家大宮三橋(認知症対応型共同生活介護)です。

いつも大宮三橋のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

今回の4階の3月レクでは『投扇興(とうせんきょう)』と『投壺(とうこ)』を行いました。

どちらも日本と中国の伝統的な遊びで、大雑把に言うと物を投げて的に当てたり入れたりするものです。

本来なら細かいルールがあるのですが、今日はそういったことは気にせずに楽しみました(/・ω・)/

投扇興に挑むS様。「当たらないわね…」と最初こそ苦戦されておりましたが、見事に的に当てると得意げな笑みを浮かべて喜んでおられました。
K様はゲームを上手くこなすのは勿論、他の方にも大きな声で声援を送っておられました。
I様はなかなか的に当てることが出来ず「難しいな」と何度も呟いておられましたが、諦めずに頑張っておられました。
動作はゆっくりながらも多くの花を花瓶に入れたU様。「これでいいのかしら」と、とても喜んでおられました。 

「あそこ(花瓶)に入れるの?」と確認した後、正確に投げ入れていくM様。百発百中でした(#^.^#)

投げるテンポが速く、どんどん花瓶に入れるI様。まだまだ現役と言わんばかりの動きです(^^)/

「(投げるときに)手から離れない…」と苦戦されていたものの、見事に花を入れるM様。

レクが終わった後は楽しいおやつタイム、皆さん、イチゴ大福を召し上がりました(^_-)-☆

「こんな美味しいもの食べたことない!」と大絶賛!

おやつを食べてほっと一息。

何だかんだと結構体を動かしましたので、お疲れになったのか居眠りをされている方も…( ^^) _U~~

楽しんでいただけたようで何よりでした、それではまた~(^O^)/

<所在地>

グループホームみんなの家大宮三橋 
(認知症対応型共同生活介護)

 〒330-0856
 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795
 TEL:048-631-0205
 FAX:048-631-0206

 

グループホームみんなの家大宮三橋では、一緒に働いてくれる介護職員さんを募集しています。
認知症のご利用者様が笑顔で安全安心に過ごせるよう、生活のサポートをするお仕事です。
週1~2日からでもOK!
経験がなくても、働きながら資格が取れる制度もあります。
介護の仕事をお探しの方、介護に興味がある方など、私たちと一緒に笑顔のお手伝いしてみませんか?
まずは、お気軽にお問い合わせください!

近隣の事業所をご紹介!(画像をクリックするとそれぞれの事業所のホームページがご覧になれます)

loading now...