グループホームみんなの家・草加
朝の会(脳トレ)その9
恒例の朝会。本日は、3/23についてお話しました。毎月23日は天ぷらの日だそうです。もともと7/23が本来の天ぷらの日でしたが、天ぷら屋さんやうどん屋さんが月々の売上を伸ばそうと毎月23日を天ぷらの日にしたようです。なぜ7/23が元来の天ぷらの日となったのか?は夏バテ防止3大料理として、土用の丑の日(7/20頃)にウナギ、大暑(7/23)に天ぷら、8/29に焼肉を食べ精を付けたそうです。天ぷらは、1543年、火縄銃と共にポルトガルから伝来しました。天ぷらはポルトガル語でテンポーラというそうです。ちなみに、当時の種子島のお殿様は鉄砲2丁を1億円で買い取ったそうですよ('Д')/
さて、皆さんには天ぷらの具材を挙げて頂きました。サツマイモ、海老、かき揚げ、シシトウガラシ、ピーマン、キス、穴子、カボチャ、シイタケ、ゴボウ、春菊、イカ、ナス、きのこ、、、たくさん挙がりました(^_^)/