デイサービスセンター遊・東浦和
ようこそ!遊・東浦和のお茶会へ!
遊・東浦和の茶会席♪
冷たい雨が降りましたが、皆様体調いかがでしょうか?
遊・東浦和ではお茶会の席を設け、皆様に楽しんで頂きました( *´艸`)!
ちなみに今回は職員の中に「以前着付けをやっていた」というスタッフが居たため、存分にその特技を披露してもらいました(笑)!
そして着物姿の職員を見て、ご利用者の皆様「綺麗!」「素敵!」と喜んで下さいました(*^-^*)
ではお茶会のご様子をお伝えします(`・ω・´)ゞ!
羊羹の次はお抹茶です(*^▽^*)
「とらや」本店の抹茶を使用しており、柔らかな香りと苦みが心地良かったです(*^^)v
後はその苦みをどれだけ抑えられるかは、お茶を点てる職員の腕次第です!
(ちなみに二人ともお茶は初めてで、ご利用者様にお出しするのに「美味しい」って言って頂けるかどうか、とても緊張しながら頑張りました!)
そして我らがさいたま銘菓!十万石饅頭をお出ししました(^_^)
お饅頭の後は最後となります、知覧の緑茶をお出しとなりました。
この緑茶、香りも良くご利用者様から「おかわり」の声が絶えませんでした(笑)!
裏で職員も飲みながら香りの良さについて語り合い、「今までのお茶が飲めないよ」と冗談を言い合う程にに美味しかったです( *´艸`)♪
今回、初めてお茶の事を勉強して点てたり、職員としてもとても楽しかったです(*^▽^*)
こういうところにいなければこんな経験は出来なかったんだろうなと思うと、大変貴重な経験をさせて頂いたとありがたく思いますね(しみじみ)。
とにかく「とらや」の羊羹、美味しかったです(笑)!
用意してくれた職員にも改めて感謝☆!ですね(^_-)-☆
閲覧ありがとうございました!
また急に寒さが戻って来ましたが、どうかお身体ご自愛下さいませm(_ _)m
