0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. えッ?! お餅?! ヽ(>▽<)丿
スタッフブログ

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2

2025年3月24日

えッ?! お餅?! ヽ(>▽<)丿

皆さまこんにちはⅿ(^_^)ⅿ

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2の介護ブログです。

春、春、春…

待ち遠しかった春がやってきましたね。

おうちでは(^_^d)

朝お布団から出る困難が柔いだのを感じます。

戸締りしてるのに砂埃でざらつく床。

外に出れば(^_^d)

色鮮やかなお花。

虫にもよく遭遇します。

シャツの袖をまくっている人。

何だか汗ばむのを感じたり…

皆さんはどんな時に春を感じますか?

お店では桜やよもぎテイストのお菓子なども出回ります。

横浜茅ヶ崎東2では

本日、よもぎテイストのおやつをご用意させて頂きました。

しかもこれ、お餅だって言うんですよ!

ッえ~!!!(⦿☐⦿)!!!

 

お餅と言えば

喉詰まっちゃう選手権の優勝候補。

お正月でさえ、食べさせてあげたいけど

代わりとなるもので対応しています。

 

でも。

見付けちゃったんです(^艸^)

噛まなくても食べられるおもち

なるものを(o>▽<)/

ホーム長が早速用意してくれました。

 

おやつの時間のご様子をご覧ください。

 

だからもぅ

茅ヶ崎東2の皆さん

食べるの早いんですってば

嚥下良好!

オッケー!

(;'∀')お茶飲みながらですよ~

皆さ~ん!

向こうの人達は既に食べ終わって談話されていますね。

(^_^)

初めて提供するものなので用心して観察していたんですが

皆さま「とても美味しかったわ~」と笑顔でした。

 

実は、本日勤務の職員でスプーンの先にちょびっと

試食してみました。

確かに(’~’ )…はいはい

嚙まなくても食べられます。

喉の通りがとてもいいです。

つまり(・・d)

お餅っぽくありません!

(メーカーさんごめんなさい!)

ですが皆さん、美味しく召し上がっておられましたので

またおやつに登場するかもしれません。

因みに原材料を見ましたら

主にもち米が使われていました。

エネルギー補給になるし

冷やして夏に食べるのもいいかも知れませんね。

 

 

 

 

以上、認知症に寄り添い、ご家族と共に支える

グループホームみんなの家・横浜茅ヶ崎東2からお知らせいたしました。

次回もお楽しみに!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 一人ひとりに感謝の気持ちを!
認知症対応型共同生活介護
グループホーム
みんなの家・横浜茅ヶ崎東2
〒224-0033
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎東5-4-4
TEL:045-949-0808

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

 

介護職員募集中!

求人情報はこちらをクリック♪

 

loading now...