0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

介護サービス

アクティブレッスン

1.アクティブレッスンとは

ご利用者さまのトータルコンディションニングを目的とした体力別少人数制の有料運動教室です。

姿勢・筋力維持を目指し必要な筋肉にアプローチしながら、道具を使いバラエティー豊かに工夫されたプログラムです。

遊び感覚を持ちながら楽しく続けられます!

2.アクティブレッスンの魅力

少人数制の集団レッスン

トレーナーがしっかりと個人の能力を見ながら安全に指導します。ご利用者さま同士もコミュニケーションがとりやすい環境で

運動を継続しやすい環境づくりを自然に醸し出します。

 

総合的なプログラム

心肺機能を高めるための有酸素運動や転倒予防に必要な感覚を掴むための運動を行い、日常動作の維持を目指します。

認知機能の維持

道具を手指で握る・持つことで脳機能へ働きかけます。

ご利用者さま・ホーム長の声
88歳 女性  要介護1 娘に勧められ運動不足解消に参加しました。
チューブやボールを持つことで動きやすく楽しく出来るのは良いですね。
ほどよく汗も出てからだが軽くなってスッキリします!お仲間と(男性のご利用者さまとも)と一緒にからだを
動かすことができるのでとっても楽しいです。
84歳 男性  要介護1 歩くことを目標に参加しています!仲間と一緒にできることが楽しい!!
僕にとってはとても良い教室です!
100歳 女性  要介護3 教室に参加するとスッキリして、刺激になるので楽しみにしております。
ゆっくりと私に合わせて行ってくれるので参加できます。
ホーム長 少人数制でトレーナーの先生から直接指導いただいているのでADLの高いご利用者さまはより動けて満足されています。
認知症やADLが低いご利用者さまはトレーナーの先生の声かけでより反応がよくからだを動かすことができています。ご利用者さまにとって良いことだと感じ、教室でいきいきとされている笑顔がとてもうれしいです!