有料老人ホーム アミカの郷松戸
新年会
遅ればせながら、令和6年度新年会の様子をお届けします!
おしるこが振舞われることは事前に告知されていましたが、なんと件の猫ちゃんがおしるこ作りに勤しんでいるではありませんか!
しかし、それよりも驚くべきは、この着ぐるみを前にして騒いでいるのは職員だけだということです(笑)
というのも松戸には生粋のコスプレイヤーが多数在籍しており、イベントをコスプレ発表会と勘違いしている節があるのです。
普段からその視覚的な拷問に曝されているご利用者様たち。
慣れって怖いですね…(笑)
所変わって、今度は2階フロア。
ご利用者様たちの前に現れたのはまたまた着ぐるみ軍団!?
ゴキブリは一匹みたらなんとやら、なんていいますが松戸では着ぐるみで同じことが言えそうです(笑)
どうやら彼らは縁起物部屋とゲテモノ部屋の力士だそうで。
誰に頼まれたわけでもないのに、勝手に今年のアミカの郷松戸の運命を賭けた一戦が始まってしまいました。
遂に結びの一番!
はっけよーい…のこった!!
…うん?
果たして、嘴はセーフなのでしょうか(笑)?
後日、行司さんにこの件について見解を伺ったところ、「人間の取り組みしか見たことのない私たちには判断しかねる」とのこと(笑)
これは日本相撲協会の裁定が待たれますね。
大方の予想を覆し、大将戦はゲテモノ側の勝利という、なんとも後味の悪い幕切れでしたが…
結果は
2-1で縁起物部屋の勝利!!
(ただ、出来すぎな部分も否めず…もしや八百長か?)
前々回のブログで触れた怪しい2人の内緒話はこの取り組みについての相談だったのかもしれません(笑)
まあ、知らないほうが幸せなことも世の中にはありますし…ね。
その後は、毎年恒例のアミカ神社で初詣&おみくじ。
サブイベントの位置づけだったカルタ大会も白熱していました。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
アミカの郷松戸のブログは、読んでくださる皆様に安全安心をお届致します。
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
ALSOK介護株式会社
有料老人ホームアミカの郷松戸
(サービス付き高齢者住宅)
〒270-0005 千葉県松戸市大谷口43番
JR常磐線「北小金」駅より徒歩9分
JR常磐線・武蔵野線「新松戸」駅より徒歩11分
TEL:047-309-2070 FAX:047-340-1500
E-mail:ak_matsudo@kaigo.alsok.co.jp
介護のお仕事相談は、担当:藤橋まで
* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … *
![loading now...](/theme/admin-third/img/admin/ajax-loader.gif)