0120-294-772

( 受付時間 | 8:30 〜 17:30 )

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 号外 《 インフル週間発症数 2006年以降最高!! 》
スタッフブログ

介護付有料老人ホーム みんなの家・与野公園

2019年2月1日

号外 《 インフル週間発症数 2006年以降最高!! 》

《 感染症は絶対発症させない!! 》

130日更新の“さいたま市」インフルエンザ週報”によると

本年第4週の発症数が、2006年以降で最高となったとの事です。

 

みんなの家・与野公園では、他施設と同様『手洗い・うがい・マスク着用』の徹底のため従業員は当然ですが、お客様へのご協力もお願いしています。

併せて加湿・除菌対策も実施しています。対策の内容は以下の通りです。

 

『手洗い・うがい・マスク着用』の告知を徹底
・玄間、受付、お客様用洗面所、従業員入口、スリッター周り,
 従業員用洗面所、エレベーター内に『お願い』と『インフル週報』の
 告知をしています。

 ・食事前の手指消毒と手すり・ドアノブ・テーブル、肘掛の消毒を徹底しています。

『湿度確保』の徹底  居室の目標湿度50

・昨年10月の家族会でご家族様に居室への加湿器設置をお願いし、前年中に施設の加湿器と貸出も含めて、全居室に  加湿器の設置が完了しました。

『次亜塩素酸水』の噴霧で除菌・加湿・消臭対策を徹底

  共用部分では、除菌・消臭に効果的な『次亜塩素酸水』の希釈液を加湿器で噴霧することで《加湿・除菌》の徹  底をしています。

  現在、各階入り口と食堂に設置しています。

 『その他』

  ミラクルワーク受入れ中止

 129日~30日で受入れ予定だった「大原中学校のミラクルワーク」については、1月に入り大原中学校で学級閉   鎖が出ているとの確認が取れた為

 担当の先生と相談し今年度は中止としました。次年度については、受け入れ時期の検討をすることになっています。

 

幸い本日、131日現在、インフル発症者は、入居者様職員ともありません。

明日以降は、更に油断することなく対策の徹底に努めます。

 みんなの家・与野公園 職員一同

loading now...