職種一覧
職種についてのご紹介
ALSOK介護株式会社で働くスタッフは介護職だけではありません。
それぞれの立場でスタッフ同士が連携し、ご利用者様に質の高いサービスを提供しています。
経験や資格は皆さん違いますが、安心してお仕事に就けるよう充実の研修制度を整えております。
仕事の内容
介護職
介護職の仕事はご利用者様のご支援です。
介護・介助という言葉をよく耳にしますが、その目的はご利用者様のご支援にほかなりません。
そのため、介護の仕事はレクリェーションの企画、施設ブログの発信、地域の方との交流など多岐にわたっており、仕事に「やりがいと責任」そして「誇り」を実感していただけるはずです。
介護職の中の役割
生活相談員
契約などの手続きやサービス計画・ケアマネジャーとの調整、ご利用者様及びご家族様への相談援助業務を行っていただきます。
計画作成担当者(施設ケアマネジャー)
介護付き有料老人ホーム・グループホームなどのご利用者様のケアプランを立案・作成します。ご利用者様あるいはご家族様にケアサービスを説明し、スタッフとの連携調整役を行っていただきます。ケアプラン評価のため現場に入ることも多くあります。
居宅ケアマネジャー
ご自宅で介護サービスを受けられるご利用者様に対するケアプランの作成から見直しまでのケアマネジメント、介護サービスの相談・助言を行っていただきます。また、給付管理、病院などとの連絡調整も行います。
機能訓練指導員
ご利用者様の障害の程度や能力に応じてリハビリプランを立て、自立した生活が営めるように支援していただきます。
サービス提供責任者
ケアマネジャーが立てた介護プランをもとに、訪問介護サービスの計画立案やヘルパーの配置・育成、そして自らもサービスに入ってご利用者様の状況把握を行っていただきます。
ヘルパー
ご利用者様宅で身体介護や生活援助など、一人ひとりに合わせて支援を行っていただきます。
夜間専任スタッフ
夜間の時間帯専門でご利用者様の見守りをお願いします。定時の巡回・おむつ交換、呼び出しやセンサー反応があった際の対応(誘導・トイレ介助)や生活記録の作成などが中心です。
送迎ドライバー
デイサービスのご利用者様を車でご自宅までお迎えにあがり、ご利用後はご自宅までお送りする送迎のお仕事です。
看護職
ご利用者様の日々の健康管理や服薬管理、その他施設内の看護業務全般を行っていただきます。医療機関との連携や看護師としての専門的なケア、バイタルチェックなどが主な業務内容となります。
勤務経験が病院のみの方、ブランクのある方でも大歓迎です。
その他の職種
保育職
当社は複数の認可保育園を運営しています。0歳~5歳児までのお子様をお預かりしていますので、保育士資格を有した方が対象となります。認可保育園での保育スタッフとして、イベントの企画や運営、ブログ発信など未来を担う子どもたちに楽しく、のびのび過ごしてもらいましょう!
福祉用具専門相談員 
ケアプランに基づき、ご利用者様に合った福祉用具の選定・納入や商品が届いた後のアフターフォローを行っていただきます。
シニアセラピー(セラピスト)
専門のセラピストが施設を訪問し、フットやフェイシャルの施術をさせていただく当社独自のオリジナルサービスです。
障がい者清掃チーム指導員
埼玉・東京の介護施設を巡回して清掃するチームの指導員です。車の運転と清掃の仕方や作業の進め方などをご指導いただきます。清掃の仕方のみならず、自立を支援していきましょう。