



マスク着用
アルコール消毒
換気の徹底

消毒の実施

継続的な
健康状態の確認

リモート面会、
ガラス越し面会の実施

介護スタッフは24時間365日常駐。看護師による健康管理(日中)も受けられます。※
ホーム内で安心してお過ごしいただけるよう、介護士、看護師、ケアマネジャー等の専門のスタッフが連携し、またグループホームでは、認知症専門スタッフがサポート致します。
- グループホームは、週1回看護師訪問あり。サービス付き高齢者向け住宅、住宅型有料老人ホームでも一部を除いて看護師配置あり。

内科、歯科医の定期的な訪問診療でご利用者様の健康管理を行い、医療的観点から生活をサポートします。また認知症状があるご利用者様は、精神科医による臨時往診がありますので、万が一の時に安心です。

栄養・彩りのとれたバランスにこだわったメニューをご提供します。旬の食材を使った季節の食事やイベント食なども豊富です。
また、お身体の状況にあわせた食事形態の変更も可能です。

元気・つながり・安全安心をテーマにしたシニア健康体操「ALSOKあんしん体操」を積極的に取り入れております。またカラオケや習字、毎月のお誕生日会、季節に合わせた行事を開催しております。

「シニアセラピー」という顔や足に気持ちのよい刺激を与え心身両面からの健康と美を目的とした療法や、身体機能の維持・回復を目的とした「訪問医療マッサージ」などを導入しております。

全室個室のお部屋には、トイレ・洗面台、ベッドやコールボタンを全て標準装備。お身体の状態に合わせてお選びいただける個浴のお風呂は、高齢者にやさしい浅めの浴槽に加え、機械浴もご用意しております。
- グループホームは居室内にトイレは設置されておりません。
- サービス付き高齢者向け住宅は、ベッドがお持ち込みかレンタルになります。

定期的な実技研修でご利用者様にご負担なく快適にお過ごしいただけるよう技能を磨いております。

介護資格や新制度など、座学についても研修センターや各ホームで講習を開催しております。

タブレット端末を使った情報共有で、細かい気配りや体調の変化などを確認できるようになっております。
- 導入していないホームもあります。

インカムを利用した情報共有で、スタッフ同士の細かい連絡や確認をおこなえるようにし、ご利用者様側にいながら対応ができるようになっております。
- 導入していないホームもあります。


必要なサービスを組み合わせ 住宅型有料老人ホーム

安否確認と生活相談の義務がある サービス付き高齢者向け住宅

グループホーム | 介護付 有料老人ホーム |
住宅型 有料老人ホーム |
サービス付き 高齢者向け住宅 |
|
---|---|---|---|---|
入居条件 | 要支援2以上 | 自立※1 要支援 要介護 |
自立 要支援 要介護 |
自立 要支援 要介護 |
認知症受け入れ | ||||
介護サービス | ※2 | ※2 | ||
要介護に なってからの 住み替え |
なし | なし | なし | なし |
職員体制 (介護スタッフ) |
24時間 | 24時間 | 24時間※3 | 24時間 |
※2:ホーム併設の訪問介護や訪問看護サービスの契約が別途必要です。
※3:24時間常駐なしのホームもあります。お問合せください。

防犯カメラやALSOKセキュリティシステムをすべてのホームに導入しており、安心してお過ごしいただけます。

ALSOKガードマンを交えた避難訓練を定期的に実施しており、災害時にもご利用者様が慌てることのないよう対策しております。
「グループホーム」「介護付有料老人ホーム」「住宅型有料老人ホーム」「サービス付き高齢者向け住宅」の代表的な料金について紹介しております。
86歳女性で要介護2の認定を受けた方の場合です。
入居時費用 | 0円※1 |
---|---|
家賃 | 60,000円(非課税) |
共益費 | 34,000円(非課税) |
食費 | 51,600円(非課税) |
介護保険料(自己負担分) | 25,216円※2 |
医療費(自己負担分) | 10,000円※2※3 |
総額費用 | 180,816円(税込) |
※2:介護、医療保険の自己負担分は、1割負担で計算しています。
※3:訪問診療、お薬代などの目安の費用です。ご利用者様によって異なります。
86歳女性で要介護2の認定を受けた方の場合です。
入居時費用 | 0円※1 |
---|---|
家賃 | 85,000円(非課税) |
管理費(水道光熱費含む) | 49,500円(非課税) |
食費 | 56,040円(非課税) |
介護保険料(自己負担分) | 18,610円※2 |
医療費(自己負担分) | 10,000円※2※3 |
総額費用 | 219,150円(税込) |
※2:介護、医療保険の自己負担分は、1割負担で計算しています。
※3:訪問診療、お薬代などの目安の費用です。ご利用者様によって異なります。
75歳女性で自立の方の場合です。
入居時費用 | 0円 |
---|---|
家賃 | 80,000円~109,000円(非課税) |
管理費(水道光熱費含む) | 16,424円(非課税) |
食費 | 42,900円(税込) |
介護保険料(自己負担分) | 0円〜※1 |
医療費(自己負担分) | 0円〜※2 |
総額費用 | 139,324円〜168,324円 |
※2:訪問診療、お薬代などの費用です。ご利用者様によって異なります。
86歳女性で要介護2の認定を受けた方の場合です。
入居時費用 | 300,000円(非課税) |
---|---|
家賃 | 75,000円(非課税) |
管理費(水道光熱費含む) | 92,400円(非課税) |
食費 | 55,080円(非課税) |
介護保険料(自己負担分) | 25,834円※2 |
医療費(自己負担分) | 10,000円※2※3 |
総額費用 | 237,386円 |
※2:介護、医療保険の自己負担分は、1割負担で計算しています。ケアプランによって異なります。自己負担分は平均値で表しております。
※3:訪問診療、お薬代などの目安の費用です。ご利用者様によって異なります。

ホームの見学も可能です。






(72才/要支援2)



(83才/要介護2)


ホームの見学も可能です。


- 1. 入居申込書
- 2. 介護保険被保険者証・介護保険負担割合コピー
- 3. 後期高齢者医療被保険者証コピー
- 4. 健康診断書、診療情報提供書
- 5. 入居お支払計画表
- 6. 身元引受人さまの身分証明書コピー(免許証・保険証など)

新型コロナウイルス感染症対策のもと、状況に応じた面会方法でお願いしております。
事前予約や屋外での短時間面会等、感染拡大状況により面会方法も変わりますので詳しい事はお電話等でお問い合わせください。(※国、自治体より「緊急事態宣言・まん延防止等重点措置」の発令を受けた場合、面会の一時停止をお願いしております。)
対応しています。ご利用者様およびご家族との話し合いの上で、医師、看護スタッフ、介護スタッフが連携しご利用者様の症状に応じたケアを実施しています。(※施設での生活が継続困難であると医師が判断した場合、看取り対応が出来ないこともございます。)
現在新型コロナウイルス感染症対策により、見学者様の入館はご遠慮させていただいております。見学希望のお客様にはリモート見学やホーム動画でご案内をしております。
リモート見学はタブレット等を活用して、リアルタイムでホーム内をご覧いただけます。実際に働くスタッフとも直接話ができご好評いただいております。是非ご利用ください。(※ホーム内の相談室や風除室で、ご相談可能なホームもあります。お問合せください。)

ホームの見学も可能です。
資料請求いただけます。


私たち『ALSOKの介護』は、ご利用者様も職員も、双方が笑顔でいられる『笑顔の好循環』の実現を通じて、お客様の「自分らしい」生活スタイルや、日々の「安全・安心」を職員一丸となって支えていきます。そして、さらに広く、深く、進化した「ワンストップ介護サービス」を目指してまいります。
商号 | ALSOK介護株式会社 |
---|---|
設立 | 1998年1月 |
資本金 | 100,000,000円 |
本社 | 〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋2丁目795番地 |
職員数 | 4,228名(2022年8月末現在) |
事業所数 | 296事業所(2022年8月末現在) |
事業内容 | グループホーム運営、介護付有料老人ホーム運営、住宅型有料老人ホーム運営 サービス付き高齢者向け住宅運営、デイサービス運営、ショートステイ運営 訪問介護事業、訪問看護事業、居宅介護支援事業、小規模多機能型居宅介護事業 福祉用具貸与・販売事業、地域包括支援センター運営、認可保育園運営 |