ALSOKの介護 認可保育園

048-631-3721

(受付時間:平日8:30-17:30)

ほいくえんブログ
  1. トップ
  2. ほいくえんブログ
  3. たんぽぽ
  4. たんぽぽ 海神町南保育園
  5. 5月22日(水)保健教育「きれいに手を洗おう」(きりん組・ぞう組)

たんぽぽ 海神町南保育園

5月22日(水)保健教育「きれいに手を洗おう」(きりん組・ぞう組)

2024/05/22

たんぽぽ海神町南保育園 5月22日(水)保健教育「きれいに手を洗おう」(きりん組・ぞう組)

こんにちは、たんぽぽ海神町南保育園です。

いつも保育園のブログをご覧いただきありがとうございます。

『5月22日(水)保健教育「きれいに手を洗おう」(きりん組・ぞう組)』をご紹介いたします。

今日は、きりん組とぞう組に保健教育「きれいに手を洗おう」を行いました。

2歳のうさぎ組、3歳のぱんだ組にも同じテーマで保健教育を行いましたが、4・5歳のきりん組とぞう組には、少し難しい話も取り入れました。

保育園に来てから手を洗った人を聞いてみると、全員が手を洗っていました。しかし、せっけんをつけて手を洗った人は半分くらいでした。そこで、みんなで手のひらを見てみました。

目には見えないけど、実はばいきんがたくさんついてるんだよ言うと、「えっ」という顔になる子もいました。
どうして病気になるの?ばいきんはどこから体に入るの?質問をすると、次々と手があがり、「ばいきんのせいだよ」「口から入るんだね」とたくさんの子が答えていました。
手洗いの6つのポーズの説明をし、最初に「おねがいのポーズ」をみんなでやってみました。みんなとても上手にできていますね。
お散歩から帰ってくると、ポスターを見ながら、それぞれ「バイクのポーズ」「おやまのポーズ」「おねがいのポーズ」で手を洗っていました。せっけんの泡と一緒にばいきんが流れると説明したので、今日は全員がしっかりせっけんをつけて洗っています。
「つかまえたのポーズ」、とても上手です。
手洗いとうがい、しっかり習慣になっています。

本日の保健教育では、4・5歳児に対して手洗いの指導を行いました。

4・5歳は、年少児に比べて多くの基本的生活習慣を獲得できている反面、手洗いはささっと済ませてしまいがちです。手洗いが必要な理由を質問形式で子どもたちに答えてもらい、自分たちで手洗いの必要性を知ってもらったあとに、手洗いのポーズを一緒にやってみました。手洗いの後、手がびしょびしょのままペーパータオルのところに行き、ササッと拭いている子どもたちの姿を目にすることが多かったので、今日は、手についた水をパッパッパッと落として、ペーパータオルで水気がなくなるまでしっかり拭くように伝えました。

散歩から帰ってきて、手洗いをしました。ポスターを見ながら一生懸命手を洗っている子どもたち。各々手を洗ったあとに、「きれいになった?」と手を見せにきました。「ばいきん、いなくなったよ、すごいね」と声をかけるとみんなうれしそうにしていました。

幼児期についた基本的な衛生習慣は、これからの健康生活に大きな影響を与えます。きれいに手を洗う習慣を、この時期にしっかり身につけていきたいと思います。

ブログをご覧頂き、ありがとうございました! ぜひ【いいね】をお願いします!(^^)!

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

ALSOK介護株式会社 たんぽぽ海神町南保育園

〒273-0024 千葉県船橋市海神町南1丁目1428-20

TEL 047-495-6200

たんぽぽ海神町南保育園にご興味のある方は、

ぜひ保育園宛にご連絡ください。園見学等、お待ちしております。

●保育園HP https://kaigo.alsok.co.jp/nursery/

●保育園ブログ https://kaigo.alsok.co.jp/nursery/news/